収納用図面を3Dで!

昨日は、奈良県建築士会の『住まいまちづくり委員会 住環境福祉部会』主催の

スケッチアップ講習会に参加してきました。

スケッチアップというのは、Googleが作っている3D用ソフトのことで、

無料版と、有料版があります。

無料版でも、かなり機能が充実しているんだそう。

 

以前に、独学で使えるようになろうと、本を購入し、やり始めたのですが、

なかなかうまくいかず、ほかの仕事の忙しさに、

とうとう、チャレンジする機会も作らず。。。(;^ω^)

という状況になってしまっていたのですが、

やっぱり、使えるようになって、わかりやすい提案をしたい!

との思いから、参加してきました。

 

結論!

参加してきてよかった(*≧∀≦)

 

本とは、まったく異なるアプローチでのパース作成。

慣れは必要になってきますが、慣れれば、強い武器になりますね!

ただ、googleが作っているソフトなので、

既存で入っているパーツなんかは、洋風(;^ω^)

日本のメーカーさんがパーツのデータを頑張ってくれると、

さらに、いい提案ができることでしょう!

 

さらに、最後に仕上げで、スケッチ風にしたり、

マーメイド紙に描いたかのようなタッチになったり♪

 

さらに、さらに、最も素晴らしいのは、影の機能!

イルマタルは、JW-CADというCADソフト(2.5D)を使っているので、

このCADでパースを書くときは、自分で線を引いて、影の位置を見つけなければならず、

方位も関係なく、なんとなく、立体的に見える!

という感じでのパースになっていました。

 

しかし、このスケッチアップでは、

日本の方位、太陽の高さから計算された影が付くので、

隣地に建物があった場合の計画地の影の落ち方など、

どの時間でも描くことができるんです。

 

1階にリビング・ダイニングを持ってこようかと思っていたけれど、

隣の建物の影が、日中の何時から何時まで、入ってしまう。

でも、この位置なら大丈夫!というのも検討することが出来たり、

計画建物が隣地の建物に与える影の影響を検討することもでき、

隣地への影響を考慮しながら、入居後、問題にならないよう配慮することができます。

 

また、太陽光を有効利用した計画も可能となってきます。

 

これだけ出来て、しかも無料でも使えるなんて、なんて素晴らしいソフトなんでしょう♪

昨日の講習会に参加するまでは、ただ、パースを3Dで書けるようになりたい!との

思いだけだったんですけど、

参加したことによって、計画にプラスになるということを知り、

逃さず、参加できて、本当に良かったと感じました。

 

建築の部分だけでなく、収納のご提案をするときも、

3Dを使うことで、より、お客様に伝わりやすくご提案できるのではないかと(o-∀-o)

みなさま、乞うご期待(*≧∀≦)

 

ただ、復習して、ちゃんと使いこなせるようになることが前提なんですけどね(*-∀-)ゞ

 

最後になっちゃいましたけど、講習会を開催していただいた、住まいまちづくり委員会の皆様、

講師をしてくださった、FRONT DESIGN の岩城さん、本当にありがとうございました。

 

LINEで送る
[`evernote` not found]