昨日は先日お雛様の状況を確認したお客様の収納アシストの続きでお伺いしました。
このお客様は、毎日お仕事に行かれているので、お仕事が終わられてから、
1回3時間程度入らせていただいています。
時間が短いので、少しずつ進めて行っています。
前々回にお雛様の確認をし、フリーマーケットに出そうと思って山になっていた、
お洋服たちをリサイクルショップに売りに行き、そこで時間終了。
前回、お雛様も入っている押入サイズのクローゼットを整理収納。
収納用品をたくさん持っておられるのですが、
うまく使いこなせていない状況でした。
天袋部分は、奥行きが深すぎるので、
ゆったりと収納しているものの、何があるのかわかりにくい状態でした。
これは、○○ちゃんのお洋服引出にしましょうね。
これは、パパの冬物のお洋服引出にしましょうね。
と、収納ケースひとつひとつに、意味づけをしていきました。
そして、現状にある収納ケースの種類を整理し、
配置のし直しを行い、お洋服たちも収納。
掛けるお洋服は、長さを順番にすることで、下の部分が有効活用できます。
私はいつも、「お洋服をかけるときは、右肩上がりにしましょうね♪」
と言っています。
なぜなら、グラフとかと一緒で、人生も右肩上がりになるからなんです。
(努力したうえでですけどね^^;)
以前、有名なあるアーティストが、
CDジャケットのデザインを右肩上がりになるように工夫している、
と話されているのを聞きました。
みんな、やっぱり縁起担ぎしてるんだなぁと思ったもんです。
で、この日はここで時間終了。
その後、予定が合わず、昨日になったのですが、
それまでに、タンスを自分で頑張ってみる(≧≦)Ω
と話されていたので、楽しみにしてお伺いしました。
もともと、ご自分で工夫して収納されていたのですが、
探し物が多かったそうです。
お部屋に入ってまず最初に 「見て!」
とすべての引き出しを見せてくださいました。
たたみ方もきれいになり、すっきりと並んでいます。
前回から、毎日、引出一つずつお片付けなさったそうです!
仕事で失敗をして、しんどい日もあったそうなんですが、
このお片付けだけは辞めなかったそう。
「自分でやるって決めたから、やらなきゃっていう思いもあったけど、
片付いていくのが楽しいし、無になってできるから、続けられました!」
とおっしゃいました。
素晴らしいですよね!
さらに、このように、上から一度に見えるように収納することで、
今までのようにお洋服を探すことがなくなったんだとか。
さらにさらに、今までは洗濯物をたたむのがめんどくさかったのに、
収納しやすくなったことで、たたむことがめんどくさくなくなったと!
すごい変化です!
ここまではできたけど、ここからどうしていいのかわからないとのこと。
さぁ一緒に頑張っていきましょう^^
ということで、お洋服以外の物の整理収納に。
最初からこのお部屋に入ると何か圧迫感を感じていました。
物の整理を行い、家具の配置も変更してみました。
あらすっきり!
スーツケースには、また、リサイクルに持っていくためのお洋服が入っているので、
暫定的にタンス横に。
中身がなくなったら、押入の天袋に収納場所が決まっています。
次回、あまったスチールラックを使って棚を作ることになったので、
それも暫定的にこの位置に^^;
この時点で時間終了。
お客様は、
「うわ、すっごいすっきりしてるぅ!ほんまにすっきりしてるぅ!
え!?なんでぇ? 圧迫感がないぃ!!!!!」
と、本当に喜んでくださいました。
こう喜んでいただけると、本当にうれしいですね。
終わってから、以前にアシストしたキッチンに不都合がないかお伺いしたところ、
「すごく、使いやすいんです!
お料理もしやすくなったし、夜、全部スッキリ片づけて寝るようになったんです!
キッチンの上に物を出したままにすることがなくなったんです!」
と、こちらも、喜びの声を頂きました。
あと、1回でこのお客様のお宅も終了することになると思います。
また、喜んでいただけるように、頑張っていきたいと思います。
こんなに喜んでいただけるこのお仕事、いいですよね♪