やっぱり『捨てられない!』

昨日は、『環境フェスタin交野』の開催日。

お片付けとゴミの関係をお伝えする、展示ブースを出展してきました。

IMG_3754

 

ブースの入口部分の『片付かないっ!』と『もったいない!』の文字。

お客様の反応が面白い!

特に、『片付かないっ!』の文字!

 

ギクッ!!Σ(`д´ノ)ノ とされたり、ャバィ・・(;-ω-) という表情をされたり、

男性がこの文字を見て、ひらめいた顔をして、足早に去っていき、

奥さんを連れてきて、『ほら、これ!』と言われたり(o-∀-o)

 

『片付かない理由』のところを読みながら、うなずかれている方もいらっしゃいました。

 

『おうちのこと、何かお困りですか?』と聞いてみると、

『これ、うちのことです。。。

片付いてないんです。

捨てなあかんのやろうけど、捨てられへんのよねぇ(;^ω^)』

と、皆さんほぼおんなじお答え。

やっぱり、『捨てられない!』というお言葉(o-∀-o)

 

皆さん、お話を聞いていると、捨てれないものが頭の中にイメージされてるんですね。

でもね、今イメージできているものは、手放す時期ではないものかもしれません。

お客様の家に収納アシストで入らせていただいて、本当に不要になっているものって、

家に存在することすら忘れられているものなんです。

 

そして、『捨てられない!』という方から、絶対に聞く言葉が『もったいない』。

 

皆さん、『もったいない』の意味を取り違えられているんですね。

ウィキペディアで調べると、

『「物の価値を十分に生かしきれておらず無駄になっている」状態やそのような状態にしてしまう行為を戒める意味で使用される日本語の単語である。』

となっているんですね。

 

要するに、使われずに、放置されているものが、もったいないんです。

使わないものを置いているスペースがもったいないんです。

 

これが分ってくると、これから、家に入ってくる『モノ』にも気を使う必要があることがわかるんです。

 

昨日ご来場いただいた20人~30人の方には、このことを含めて、

ご自宅でのお片付けの考え方をお伝えさせていただきました。

お役にたつことを願っています。

 

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
[`evernote` not found]