養成講座について


住空間収納プランナーに求められる知識とノウハウ

住空間収納プランナーには、幅広く深い知識・ノウハウが求められます。
以下に示したのは描く認定試験において問われる知識・ノウハウの領域です。
サンポ建築設計事務所で開催される養成講座では、これらを詳細に解説しています。

住空間収納プランナー
ベーシック認定試験

住空間収納プランナー
エキスパート認定試験

住空間収納プランナーの仕事

  • 住空間収納プランナーとは
  • 住空間収納プランナーの必要性
  • 住空間収納プランナーの仕事内容

現代の暮らしと住まいの問題点

  • 物の増加
  • 現代の住まい

物と住まいの関係

  • 住まいの中の物
  • 場所別アイテム

環境に与える影響

  • 持ち物とゴミの関係
  • 暮らしの変化と物の変化

現状ヒアリング

  • ヒアリングの進め方
  • 理想空間へのプロセス

整理収納の基本

  • 整理する目的
  • 整理収納の効果
  • 整理収納の進め方
  • 第1段階(分類)
  • 第2段階(COPEの原則)
  • 第3段階(持続)

収納プランニング

  • 問題点の視覚化
  • 理想的な空間
  • 現状の把握

人間工学と住まい

  • 人間工学
  • 住まいのレイアウト
  • 建築図面の見方

収納家具と収納用品

  • 収納家具
  • 収納用品

ファイリング

  • ファイリングシステム
  • ホームファイリング
  • ファイリングのポイント

収納計画の必要性

  • 住まいを選ぶポイント
  • 従来の収納計画

収納計画の手順

  • ヒアリングとプランニング
  • 部屋と収納スペースの関係

ライフスタイルに合った収納計画

  • 家族の生活と収納計画
  • 高齢者の生活と収納計画
  • 戸建て・集合住宅の収納計画

部屋ごとの収納計画

  • リビングの収納計画
  • キッチンの収納計画
  • 和室・押し入れの収納計画
  • 洗面・脱衣室の収納計画
  • 玄関の収納計画
  • 子ども部屋の収納計画

建築基礎

  • 住宅の造り
  • 下地・仕上げ材の知識

資料請求はこちら!

日本収納プランナー協会ロゴ

 

 

LINEで送る
[`evernote` not found]