雨漏りなんとかして~!途中経過

ALC外壁ひび割れ補修工事

8月末に着工した防水改修工事。

先週末にはひび割れの補修工事が終了しました。

 

下の写真の黄色い部分は、調査時にクラックの位置を示したもの。

IMG_5678

調査時

 

このクラックの部分を補修したのが、下の写真。

IMG_5729

Uカットシール工法処理後下地塗装

向きが異なるのでわかりにくいのですが、竪樋の位置を見比べてもらうとわかっていただけるかと思います。

竪樋の右側のスリットの右が同一箇所となります。

 

クラックの部分をU型にカットします。

そこにシーリングを行い、外壁面の位置を揃えます。

こうすることで、補修下か所が目立たなくなります。

 

ただし、年数が経ってくると、シーリングのゴムがへたってしまい、

少しへこんでしまいますが、現在主流の工法となっています。

 

外壁の下地塗り

クラックの処理が終わり、全体に水洗いをかけて汚れを落とした後、

外壁塗料の下地塗りとなります。

 

IMG_5732

今回の塗料は、外壁防水用の完璧マルチという弾性塗材を使用しています。

塗料自体に防水性があり、また汚れもつきにくい材料となっているので、

鉄筋コンクリート造の建物や鉄骨ALC造の建物の防水塗装として有効です。

 

外壁に合わせて、鉄部の塗装も下地塗りを終え、本塗を始めています。

IMG_5728

写真では、コーナーから左が下地さび止め塗装。

右側が本塗。

 

今週中に塗装が完了し、来週完了検査を行います。

足場が取れるのが楽しみです♪

 

LINEで送る
[`evernote` not found]